2人に1人が東大に合格する鉄緑会の実態

●2人に1人が東大に合格する鉄緑会の実態

教育ジャーナリスト:おおたとしまさ によると

1983年に現役東大生と卒業生が設立

医学部の同窓会:鉄門倶楽部と

法学部の自治組織:緑会が名の由来

東大の医学部と法学部を目指すための塾

できる子とできない子が同じ教育はおかしい

できる子にはできる子の教育があるべき、

というポリシーで始まった

 

●実績

2015年、東大医学部の定員100人中、62人合格

鉄緑会の生徒850人のうち375人が東大に合格している

9割が、東大、京大、国公立医、慶應医に合格

 

●比較

他の塾では、ベテランの講師が教えるが、

鉄緑会は現役東大生が講師をすることも

勉強のバランスなど教えられることは、幅広い

実際に受かった現役東大生なので

リスペクトしやすく、言葉が受け入れられる

数学と英語だけであれば月謝は、

3万前後、値段も他の塾と変わらない

ちなみに現役東大生講師の時給は、8000円

 

●進学校の吹きこぼれ(⇔落ちこぼれ)の集まり

進学校の上位に位置する成績で、

学校じゃ物足りないと感じる吹きこぼれが集う

難関の入塾試験

筑波大付属駒場や開成など13の指定校の生徒は、

中1の春の時点で試験なしで入塾できる特権がある

 

●授業

試験当日に風邪をひいても合格できる学力をつける

通常 中学3年間で覚えるカリキュラムを中学1年生で終わらせる

通常 高校3年間で覚えるカリキュラムを中学3年生までに終わらせる

高校の3年間は、全て東大対策に費やす

スピードが速いので宿題の量も半端ない

こなせずにドロップアウトする生徒も少なくない

(1832)

スポンサード リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

スポンサード リンク